chottoshitahanashi’s diary

基本的に間違ったことばかり書いてるブログ。検索ひっかかるな

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

USBミニオシロ回路図解読

秋月のUSBミニオシロ OSC001 PCB SCOPE (USBミニオシロ/データロガー): 組立キット(モジュール) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 に回路図があったので解読してみた。 マイナスの電圧は分圧回路の信号でない方をGNDでなく2.5V(?)にし…

ESP32のbluetoothSerialでArduinoスケッチを書き込もうとして失敗

ふと思い立ってやってみたけど駄目だった。たぶん通信速度(UNO3は115200らしい)をESP32のbluetoothSerial(速度不明)が全然違っていた。 リセット信号(RS232CのDTR)をどうやって送るかもわからないし、今回は手動でリセットボタン押したけど。

bluetooth

自分用覚書き。クラシックbluetoothとBLEがある。 クラシックはプロファイルがあり、それによって機器(キーボード、マウス、イヤホンなど)を識別する。 プロファイルはそれぞれの機器の通信方法に対する標準仕様。 Bluetoothシリアル(BSS)はBluetoothを…

回路設計の参考動画

(車載の)スピードメーターにチャイムを付けてみた www.youtube.com 0度から100℃の温度で動作するよう設計。 自己流と言ってるが各種特性図の見方と回路への反映のさせ方がとても参考になる。 ありがたや。

頭痛の状況

前は予兆時にSGを飲まないと頭痛に発展することが多かったが、ミグシス2錠にしてからは予兆のままで収束することが多くなった。 予兆の時間がずっと続くのは辛いが頭痛に発展しないのであればSG離れすることができるかもしれない。

頭痛の状況

たぶんミグシスを2錠にしたおかげできつい頭痛は少なくなった。けど毎日予兆~軽い頭痛が毎日来る。 良くはなってるけど微妙。

INA226

キャリブレーションレジスタの計算方法が書いてあった。 電流・電圧測定IC INA226 搭載ボードを使ってみるテスツ | * いしのなかにいる * :工兵のラボ Current_LSBは0.001A(10000 固定)で100Ωの場合レジスタ値は51になるらしい。 データシート読んでもよく…

大腸内視鏡検査

行ってきた。8mm, 5mm, 5mmの3つを切除して貰った。 3年前に行って切って貰ってたんで今日はないかなと思ってたらやばいやばい。 まだ行く必要なくて無駄検査かなと半分思ってたらとんでもなかった。 「ぎりぎりガンにはなってないと思う」と言われた

今日も頭痛

トリプタンのお世話になった。劇的ではないけどちゃんと効く。 頭痛の原因はたぶん寝過ぎ(12時まで寝てた)なんで生活習慣を改めないといけない。 また転職を考えてる。 フルリモートでないんで地方移住は断念しないといけないかも、残念。

アリエクで散財

電流計測モジュール

秋月で手に入るINA219のほかにINA226があるらしい。 INA219はPGA内蔵で4段階のレンジがある。INA226にはないがADC精度が12bitから精度16bitに上がっている。 シャント抵抗の電圧レンジはINA226の方が小さく–81.9175~81.92mv。INA219はレンジによって異なりP…