chottoshitahanashi’s diary

基本的に間違ったことばかり書いてるブログ。検索ひっかかるな

トランジスタ

Jiangsu Changjiang Electronics Technology Co., Ltdの2SC1815データシートより

電源8Vとコレクタ間に抵抗Rがある場合を考える。
IB=6uAの場合、一定の電流hFE*6uAがコレクタに流れ込み、無負荷R=0だとVCEが8V(図の△)だがRを大きくしていくとRによる電圧降下R*hFE*6uAのためVCEが下がっていく(図の矢印)。それ以上さらにRを大きくするとVCEは飽和電圧分を残してほぼ0になる(図の×)。

トランジスタをスイッチとして使う場合飽和させて使うのでコレクタがONで0V、OFFで8Vとして考える。ベース電流が小さいとコレクタに流れ込む電流も小さいのでRの値により電圧降下が8Vよりも小さくなって飽和させることができない。なのでONの時に流れる電流から必要なベース電流を求め、実際にはベースにその数倍の電流を流して確実に飽和させるようにする。なお飽和させることができなかった場合はトランジスタを定電流源として扱うことになる。